- 院長ブログ
- 2025/11/06
本能寺の変② 院長大胆予想!!事件の真相
こんにちは、三重県伊賀市の歯医者、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
今回は、歴史好きの院長が語る“忍者歴史シリーズ”の本能寺の変②。
テーマは「私の考える本能寺の変の真相」です。自分なりに史料を読み込みながら、本能寺の変を大胆に考察してみました。
■ 通説の「6月2日未明の襲撃」は不自然
天正10年(1582)6月2日未明、明智光秀が丹波亀山から出陣し、夜を徹して京都・本能寺を急襲――。
この物語を誰もが知っています。
けれど、この「未明の襲撃」には不自然な点が多すぎます。
光秀が出陣した時刻を示す史料はなく、数千の軍勢が夜中に進軍した形跡もない。
さらに、京都側にも「近くで戦が起こる」という報告が残っていません。
つまり、「未明の襲撃」は、後世に作られた物語の可能性があるのです。
■ ここからは私の大胆予想です。実は6月1日18時頃には…
私の仮説では、事件の発端は6月1日の夕刻(18時頃)にあります。
京都・本能寺に滞在していた織田信長は、夕刻以降の行動がはっきりしていません。
この時間帯に、何者かによって暗殺されたと考えています。
その夜、京の町には戦の気配もなく、周囲も静まり返っていました。
外部からの大軍襲来ではなく、短時間で終わった出来事――。
なぜそのような考えに至ったのか。
その理由は、今後の回で詳しく触れていきます。

■ 夜21時頃 ― 光秀、異変を知る
丹波亀山城にいた明智光秀のもとに、その日の夜、およそ21時ごろ、「京都で不穏な動きがある」という知らせが届いたと仮定します。
光秀は驚き、ただちに兵の準備を進めました。
しかし夜間の出陣には危険が伴うため、最小限の護衛だけを連れ、闇の中を急行した。
距離はおよそ30km。馬を駆り、休みなく進めば数時間で到着する距離です。
■ 6月2日未明(午前3~4時) ― 本能寺に到着
夜明け前、まだ町が眠っている時間帯。光秀は本能寺の前に到着します。
この時、外観は静まり返り、門も閉ざされ、炎の気配はない。
中ではすでに“何かが起きた後”でした。
光秀はしばらくその場で状況を確認していた。
中に入ったのか、あるいは信頼できる者を中へ送ったのか。
いずれにせよ、ここで信長の最期を確かめたと考えられます。
■ 「人影があり、しばらくして火の手が上がった」記録
史料の中には、次のような証言が残されています。
「未明、本能寺の前に人の気配があり、しばらくしてから火の手が上がった」
重要なのは、“しばらくしてから”という部分です。
人影が見えた直後に火が上がったのではなく、確認の時間があったということ。
光秀が現場を見てから、何かの判断を下し、その“後始末”として火が放たれた――。
そう読む方が自然です。
■ 火災は「事件の発端」ではなく「後始末」
本能寺が炎に包まれたのは、未明から明け方にかけて。
つまり、火災は事件の“始まり”ではなく、すでに起きた出来事の“後始末”だったと考えられます。
焼失によって、内部の証拠も信長の姿も消え、やがて「急襲」「自刃」といった物語だけが残りました。
この順序で見れば、「誰も戦いを見ていない」という不思議な特徴も、ごく自然に理解できます。
■ 静寂の中の「1時間」
光秀が本能寺に着いてから火の手が上がるまで、約1時間。
この短くも長い時間に、日本史を動かす決断が下されたのかもしれません。
未明の京都。誰もまだ起きていない時間に、すべては静かに始まり、そして燃え尽きていった。
■ 次回に向けて
今回は「事件の時間軸」を整理しました。
6月1日夕刻から2日未明までの流れを追うと、通説では語られない“静かな本能寺の夜”が浮かび上がります。
次回は、その翌朝以降、明智光秀がどのように行動したのかを追っていきます。
本能寺を後にした彼の動きに、また新たな謎が見えてくるでしょう。
本能寺の変① 誰も見ていなかった
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- 本能寺の変② 院長大胆予想!!事件の真相
-
- 院長ブログ
- 歯の根が短くなる“歯根吸収”とは?
-
- 院長ブログ
- 本能寺の変① 誰も見ていなかった
-
矯正歯科について - 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
| 14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日

〒518-0878
三重県伊賀市上野西大手町3598
(崇廣中学校となり)アクセス ≫
当院は伊賀市上野・緑ヶ丘・桐ヶ丘・青山町など、周辺地域からも多くの患者さまにご来院いただいています。
TEL 0120-539-118
TEL 0595-21-1616
-
駐車場14台完備 -
キッズスペース完備


歯周病
入れ歯&訪問




