- 院長ブログ
- 2025/11/08
いい歯の日に考える「歯を守るための3つの習慣」
こんにちは、三重県伊賀市の歯医者、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
今日は11月8日、「いい歯の日」です。
この日をきっかけに、**“歯を守るための3つの習慣”**を一緒に見直してみましょう。

■ 1. 歯みがきで大切なのは「どこを磨くか」
歯を長く守るためには、どの部分を磨けているかがとても大切です。
特に歯磨きで重要なのは、
・歯と歯の間
・歯と歯ぐきの境目
の2か所です。
これらを意識して、
「毛先を歯と歯の間・歯と歯ぐきの間に入れ、逃げないように振動させるように磨く」
ことが効果的です。
強くこする必要はありません。
やさしく、丁寧に「当てて動かす」ことがポイントです。

■ 2. 3か月ごとの定期検診を習慣に
毎日のブラッシングだけでは落としきれない汚れ――
それが歯石や**バイオフィルム(細菌の膜)**です。
当院では、全ユニットにEMSエアフローを導入し、
歯面を傷つけず、やさしく汚れを取り除いています。
3か月ごとの定期検診を続けることで、
虫歯も歯周病も「治す」より「防ぐ」方向へ進められます。

■ 3. 食生活の“間食リズム”を整える
おやつや食事の「回数」も歯の健康に関係しています。
ダラダラと食べ続けると、口の中が酸性に傾き、再石灰化が追いつかなくなります。
おやつの時間を決めて、間食のリズムを整えることが大切です。
「何を食べるか」よりも、「どう食べるか」を意識してみてください。
■ まとめ
・歯を守る基本は「磨く場所」と「磨き方」
・3か月ごとの検診で、歯の健康をキープ
・おやつのリズムを整えるだけでも虫歯予防に
削る治療より、“守る習慣”を。
今日という「いい歯の日」を、ぜひ歯の健康を見直すきっかけにしてください。
気になることがあれば、いつでもご相談ください。
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- いい歯の日に考える「歯を守るための3つの習慣」
-
- 院長ブログ
- 噛み合わせが変わった気がする?その違和感の正体
-
- 院長ブログ
- 本能寺の変② 院長大胆予想!!事件の真相
-
矯正歯科について - 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
| 14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日

〒518-0878
三重県伊賀市上野西大手町3598
(崇廣中学校となり)アクセス ≫
当院は伊賀市上野・緑ヶ丘・桐ヶ丘・青山町など、周辺地域からも多くの患者さまにご来院いただいています。
TEL 0120-539-118
TEL 0595-21-1616
-
駐車場14台完備 -
キッズスペース完備


歯周病
入れ歯&訪問




