- 院長ブログ
- 2025/08/31
セラミックの被せ物って?当院の自費治療のご紹介
こんにちは、三重県伊賀市、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
■ セラミックの被せ物とは?
セラミックの被せ物は、白い素材を使って歯を自然な見た目に仕上げる治療方法です。
保険でも白い素材(CAD/CAM冠)を選ぶことは可能ですが、硬さや耐久性、色の自然さに差があります。
特に自費のセラミックでは「より欠けにくく」「より自然に」仕上げることができます。
■ 当院で扱っているセラミックメニュー
当院では、患者さまのご希望や歯の状態に合わせて、以下のセラミック治療を取り扱っています。
・セレック:院内で短期間に作製可能。比較的リーズナブルでスピーディーな治療。
・Emax:強度が高く、審美性も優れている素材。Emax以上であれば、ほとんど欠ける心配がありません。
・ジルコニア:非常に硬く丈夫な素材。技工士が作製するため、より精密な形状・噛み合わせに対応可能。
・ジルコボンド:ジルコニアの強度に加え、表面にセラミックを焼き付けることで、天然歯に近い質感・色調を再現可能。
■ 保険診療との違い
・保険:必要最低限の機能を重視。白くできるが、硬さや見た目の自然さに制限あり。
・自費:耐久性や色の自然さに優れ、より「長持ち」かつ「美しく」仕上がる。
「ただ白くする」だけでなく、将来にわたり快適に使えるように、素材選びも大切です。
■ 当院のこだわり
・歯の色合わせは専用機器を使い、自然な調和を実現
・当院で作れる機械を有しているので、比較的安価な自費メニューも
・技工士と連携し、より精密で美しい補綴物を提供
■ まとめ
セラミックの被せ物は、見た目の美しさと歯の寿命の両立を目指せる治療です。
伊賀市で「白い歯にしたい」「長持ちする治療を受けたい」という方は、ぜひ当院へご相談ください。
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- セラミックの被せ物って?当院の自費治療のご紹介
-
- スタッフブログ
- 宮崎・Melhor do Mês
-
- 矯正情報ブログ
- 大人の受け口、治した方がいい?その判断基準とは
-
矯正歯科について
- 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日